小汀 泰久 2020年6月8日2020年6月8日 管理人 こうした現状をしっかり伝え、市民の生の声を聞くのが市政であるべきで、ごく一部の忖度好きな人らでこそこそと何十年先までのことを決める権利はないと思います。こらから生きている限り税金を払ってゆく人の声を反映させるべきです。今までの成功体験での議論は過去の話です。アフターコロナ、IT、AI化が進む中でこの規模が適正かどうか立ち止まってもう一度考えなすべきです。もう、<末次村>の一部の人で全てを決定してゆく癖をやめるべきです!!