9月29日、私たちの住民投票条例案が市長によって議会に提出されます。
市長は意見を付すことになっていますが、その意見書は「住民投票条例の制定に反対する立場から意見を付します」で始まり、「住民投票を実施する必要はないと考えます。」で締めくくられています。
10月2日(金)13時半より、当会呼びかけ人より3名が松江市議会本会議場で条例案請求代表者として意見陳述をさせていただきます。
将来の子どもや孫の世代を考えると、この住民投票が実施されることはとても重要です。住民投票を実施していただくよう精一杯説明をしますので、ぜひ多くの皆さんに傍聴に来ていただきますようお願いいたします。

頑張ってください。応援のため傍聴をしに行きます💪
マイマイさん、ありがとうございます。
精一杯、やります!
もちろん行きますよ!
頑張ってください!
当日声はだせませんが、せめて後ろから精一杯エールを送ります
matsue jirouさん、ありがとうございます!
頑張ります!