Q5.「借入金(地方債)は将来にツケをのこすのでは?」
A.「健全な財政運営は今も続いています」

- えっ!?今年3月策定の「第3次松江市行財政改革大綱」では「引き続き厳しい財政状況が続くことが予想される」と言っていますが、どちらが本当なのでしょうか?
職員数削減や福祉サービス削減の口実として「財政危機」がずっと叫ばれてきたはずです。「健全な財政運営が続いている」ならば、これまで削った職員数や福祉サービスを回復させ、さらに市独自のコロナ対策をもっと手厚くしてください! - 最新は昨年10月策定のものです。ここで言われる「中期財政見通し」とはコロナ前の見通しでは?
- コロナによる大幅な税収減などはどこまで想定されているのでしょう?少なくとも今年秋につくる「中期財政見通し」でないとわからないのでは?